• 整形外科
  • リハビリテーション
  • 内科
  • 歯科
  • 新施設紹介
  • 施設案内
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • 交通アクセス
  • 診療日・受付時間・担当医表
【お問い合わせ】
電話:077-558-0039
受付時間:月~金曜日
午前:9時から11時30分 午後:13時から16時 【歯科予約】
電話:077-559-2336
診療時間:月~金曜日(金は18時30分まで診療)
午前:9時から12時 午後:13時から17時

Q&A

受診・予約について

競馬関係者以外でも受診できますか

当診療所はどなたでもご利用いただける病院です。来院前にお電話をいただければご案内させていただきます。

休診日、お盆休み等はありますか

当診療所は、特定のお盆休みはありません。基本的には暦通りに診療致します。また、設備点検に伴う休診を行う場合がありますが、その際は事前に告知させていただきます。

はじめて受診したいのですが、必要なものはありますか

保険証をご持参いただければ特に必要なものはございません。なお、各種医療証や、他院からの紹介状、お薬手帳、健康診断の結果等をお持ちの場合はご持参ください。

紹介状がない時は受け付けてもらえないのでしょうか

紹介状がなくても受け付けています。

はじめて受診するのですが、どうすればよいでしょうか

来院前にご連絡いただければご案内させていただきます。

077-558-0039077-559-2336

子供も診療してもらえますか

当診療所では、15歳未満の小児の方については、内科の診療及び各種予防接種は対象外とさせて頂いております。大変申し訳ございませんが、小児科での受診をお願い致します。

診療は予約制でしょうか

当診療所は内科、整形外科・外科は当日の受付順に診療致します。歯科は予約制となっています。

歯科の予約はどのようにすればよいでしょうか

来院前に歯科受付にご連絡いただければご案内させていただきます。

077-559-2336

歯科の予約を変更したいのですが、どのようにすればよいでしょうか

事前にご連絡をいただけば、ご相談させて頂きます。詳しくはお問合せください。

歯科予約日に受診できなかったのですがどうすればよいでしょうか

受付時間内にご連絡いただければ、次回受診等のご相談をさせていただきます。

▲ページTOPへもどる

診療について

リハビリテーションを行いたいのですが

リハビリテーションは整形外科を受診後、医師の処方のもと行います。お身体の痛み等がございましたら、まずは整形外科でご相談ください。

物理療法とは何ですか。どのような効果があるのですか

低周波治療器、赤外線治療器、牽引装置、ウォーターベッド等の機器を使用し、体に物理的な力・電気・熱等を加えて治療を行うことです。主に患部に対する疼痛緩和に有効であると言われています。

物理療法は体のどの部位でもできるのでしょうか

医師の指示のもと、診断名がついている部位の治療となります。

健康診断を受けられますか

就職や会社の定期健康診断、特定健康診査等、健康診断を受け付けております。その他ご希望の項目がありましたらお気軽にご相談ください。来院前にご連絡いただければご案内させて頂きます。

診断書、証明書が欲しいのですが

現在当診療所に通われている患者さま、また治療を終えた患者さま等、窓口にて受付けいたします。本人確認ができるもの(保険証、免許証等)をご持参ください。なお診断書発行までは一定の期間をいただいております。また費用については診断書によって異なります。

血液検査の結果はいつわかりますか

検査内容により異なりますが、概ね3日ほどでお渡しできます。なお、骨粗鬆症の血液検査など特殊な検査では10日ほどかかる場合もございます。

歯科での口腔外科は行っていますか

外来で行える小手術(親知らずの抜歯、歯根嚢胞摘出、粘液嚢胞摘出など)は行っております。

インプラントは行っていますか

当診療所ではインプラントは行っておりません。

▲ページTOPへもどる

会計について

診療費の支払いはどのようにすれば良いのですか

診療後に患者さまにファイルをお渡しします。そのファイルを持参の上、総合受付に提出ください。

診療代の支払いはカードでできますか

クレジットカード及び電子マネー等は、ご利用できません。

▲ページTOPへもどる

施設について

駐車場はありますか

当診療所の前に完備しています。無料でお使い頂けます。

売店はありますか

院内に飲料自動販売機のみ設置しております。

▲ページTOPへもどる

検査について

胃カメラは当日できますか

消化器内科に受診していただいてから予約をしていただくことになります。

レントゲン検査やCT検査は何回受けても大丈夫ですか

レントゲン検査やCT検査は、被ばくによるデメリットよりも撮影するメリットが上回っている場合に行います。

▲ページTOPへもどる

薬について

薬はどこでもらえますか

当診療所では院内処方により、院内薬局から薬をお渡ししています。

薬を飲み忘れてしまいました。どうしたら良いでしょうか

次の服用まで時間があるときはすぐに服用し、次の服用を少し遅らせるなど間隔を調整します。目安として、1日1回の薬なら次回まで12時間、1日2回なら6時間、1日3回なら4時間の間隔がとれなければ1回分を抜きます。ただし、まとめて2回分を飲むことは絶対にやめてください。

飲んでいる薬は、ずっと服用し続ける必要がありますか

その疾病内容や症状によって変わります。詳しくは担当医にお聞き下さい。

薬だけもらえますか

原則的には、お薬だけを希望された場合でも、医師の診察が必要となります。

▲ページTOPへもどる

その他

インフルエンザの予防接種は毎年継続した方がよいですか

インフルエンザの予防接種の効果は約半年程度です。翌年のシーズンに効果を期待するには再度接種が必要になります。また、毎年流行するウイルスのタイプが、少しずつ変化し、ワクチンの内容も異なっているため、毎年の接種をお勧めします。

どのような予防接種が受けられますか

インフルエンザ、肺炎球菌、風疹、はしか、水痘、おたふくかぜ、その他、事前にご相談ください。

すいている時間はありますか

午前中は混雑していることが多いですが、午後は比較的すいています。

▲ページTOPへもどる